ADHD

ツイッター民が教えてくれた至高のADHD対策

ツイッター民から教えてもらったADHD対策のうち、かなり有効なモノをセレクトしました。普段の生活では到底行きつかないアイディアかなと思い、一生もののツイートとして残して残しておきたいと思いました。 リソースの省力化 先延ばし対策 退職手順 無意識…

ADHDの発想力を活かすアイディアを形にする方法

ADHDの特性として豊かな発想力が挙げられます。シコ助も学生時代はアイディアマンとしてもてはやされた経験があり、実はADHDの特性だったことは後から知ることになりました。 ADHDの豊かな発想力は社会人になってからも、仕事の解決策や友人との会話の中で発…

ADHDは無意識のうちに歯を食いしばる癖があるのかも

ツイートを眺めているとふと気になったものを発見しました。 私は無意識のうちに、舌が上あごについて歯を食いしばっていたり、肩に力が入って常に首をすくめていたりして、常に体に力が入っている。これってADHDの特性から来るものなのかな?— きゃたまそー…

オススメADHD対策グッズ

しっかりとした日常生活を送るためにコンサータやストラテラなどADHDに効くお薬は手放せません。 しかし薬が全ての悩みを解決してくれるわけでなく、多くのADHD患者は先延ばしグセは依然治らず、また忘れ物やなくし物に日々悩んでいるものです。 お薬は確か…

貯金が出来ないADHDの為の金銭管理術

ADHDの特性からいうと金銭管理はなかなか難しいと言われています。シコ助も散財し過ぎて毎回クレジットカードの請求額に怯えています。 ①不注意から今使ってよい額がわからない ②衝動性から無駄なものにお金を使いやすい ③無駄とわかっていながら先延ばしを…

ADHDの特徴を『木こりと旅人』の逸話で学ぶ

木こりと旅人の逸話をご存知でしょうか? 出典も謎の逸話が、ある時期にツイッターで拡散され話題になったそうです。 シコ助はここ最近その逸話を聞いてかなりインパクトを受けました。 実はこの話はADHDの特徴を的確に捉えていて仕事や普段の生活にも活かせ…

ADHDの戦略とストレングスファインダーによる分析結果

ADHDのプログラマであるid:simplearchitect氏のブログですが、めちゃくちゃ共感する部分があったのでシコ助もこの辺に関しての自分なりの戦略について書こうと思います。 仕事だけじゃなくて、スポーツも、勉強も、音楽も、何か「自分が上達する」という事に…

Kindle Unlimtedにホリエモンの『多動力』が追加されたので読んでみた

ホリエモンこと堀江貴文氏著の『多動力』がこの度 Kindle Unlimitedに掲載されたので即ダウンロードして読んでみました。 多動力 (NewsPicks Book) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/05/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (4…

Kindle Unlimitedで読める発達障害・ADHDについての書籍

シコ助は一時期、発達障害やADHDをテーマにおいてkindle unlmited(キンドルアンリミテッド)で沢山の電子書籍に触れたことがあります。 テーマに関する良書がたくさんあり、月額980円(初月無料)で読めることは大変お得だと思っています。 kindle unlmited…

【書評】発達障害の僕が羽ばたけた理由

シコ助です。以前読んだ本ですが不意に再読したので書評を書きます。 マンガでわかる 発達障害の僕が 羽ばたけた理由 作者: 栗原類,酒井だんごむし 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/12/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る NHK『あさイ…

ADHDの俺の報酬系を刺激する生活術

ADHDの特徴として「不注意」「多動性」「衝動性」の他に報酬系の鈍感さがあります。 報酬系(ほうしゅうけい、英: reward system)とは、ヒト・動物の脳において、欲求が満たされたとき、あるいは満たされることが分かったときに活性化し、その個体に快の感…

ADHDの俺の仕事術(情報処理編)

社会人となると学生のように学ぶ為の参考書がありません。マニュアルらしきものがあるんですが、どうやらマニュアル通りに仕事をすると怒られるみたいです。 取得した情報を自分なりにストックし、体系化して次に活かせるように整理しておく必要があります。…

ADHDの俺の仕事術(進捗管理編)

ADHDの仕事における弱点 ・優先順位付けが出来ない ・スケジュール管理が出来ない ・先送りしてしまう 新入社員の時は全くもって弱点を補強できず、業務に振り回される毎日でした。しかし『寒いからマフラーを巻こう』みたいな軽い、本当に軽い改善の連続で…

ADHDの為の高速学習法

ADHDはワーキングメモリー(短期間情報を記憶して処理する能力)が弱い為、聞いたことや目にした事を頭に留めておくことがとても苦手です。上司に教わったことやネットで手に入れた情報などはザルのように頭からこぼれ落ちてしまいます。 社会人は参考書らし…

ADHDの私がコンサータを処方されて半年が過ぎた

昨年ADHDと診断されてストラテラを処方されました。その後自分にはストラテラが合わず代わりにコンサータを処方され半年が経過しました。 振り返りと備忘録を記事にしたいと思います。 ストラテラが合わなかった ストラテラの効果 ストラテラの副作用 コンサ…

ADHDを克服する為のお勧め書籍8選

ここ最近ADHDに関連した書籍のラインナップが増えてきます。ADHDの人はその特性から同じ悩みを持ちやすく、書籍にも深く共感する場面がちらほらあります。 また著者と同じ悩みだからこそ、その解決方法が自分にとって凄く役に立ったりします。 もっともっと…

【ADHD】ストラテラ→コンサータお薬を変えてもらった話

今年の重大ニュースといえば自分がADHDであること発覚したこと nobuwell.hatenablog.com そしてストラテラを処方されたことでした。 ストラテラを飲むとイライラする ストラテラを飲むと意欲がなくなる ADHDを調べてわかってきた真実 コンサータを処方される…

報酬系の弱さを補う為にADHDを受け入れる人生構築

シコ助のこの1年は人生の認識を劇的に変えました。 自分がADHDであるということが発覚 治療と情報収集をして考えたこと 報酬系の弱さと生き方 日々の生活を楽しむこと 自分がADHDであるということが発覚 ふとwebで大人のADHD診断を受けてみたのが4月 そこ…

ADHD治療に使われるストラテラを処方されて4ヶ月経った

シコ助が以前書いた下記の記事 nobuwell.hatenablog.com ADHDと診断され、ストラテラを処方されて4ヶ月が経ちました。 その経過を報告したいと思います。 体感した効果 副作用について 今後の課題 体感した効果 ・眠気がなくなった シコ助の場合、飲んです…

【劇的改善】食後や夕方の眠気がハンパない人はADHDを疑ってみよ

眠くなるのは当たり前だと思っていた 社会人になって本気で眠気について悩み出す 炭水化物を抜く、有酸素運動をする、リラクミンを飲む ADHDと診断される 眠気改善への道 いつもと違う朝、ADHDと向き合う 我慢が足りないとかやる気がないとか 物心ついた時か…