ゲームが時間の無駄と思うなら自分を肯定できる肯定タイムを利用しよう

スマホのゲームをやりながら『時間の無駄だなぁ』と罪悪感のようなものがよぎることがよくあります。

ネット上でよく『ゲームや漫画は時間の無駄か?』論争が起きるのですが、それはおいといて、シコ助の場合はゲームも漫画も楽しむ人生を選びたいと心に決めています。

ただゲームや漫画を心から楽しみたいとなると時間の無駄をしているという感覚が邪魔になってくるのです。

今回その罪悪感を無効化し、自分を肯定しながらゲームや漫画に興じる方法を見つけたので紹介したい思います。シコ助は肯定タイムという名前で読んでいます。

ゲームが時間の無駄と思う理由

何か物事を実行するときに、その事柄は大きく二つに分けられます。

①やりたいこと

②やるべきこと

やりたいことをやり続けることは幸せなことです。ただ勉強や仕事や筋トレや家事などやるべきこととの両立が生活であって、やりたいことをやっていると、やるべきことの時間が減っていって生活が破綻したり、目的近づくことが出来なくなります。

ゲームが時間の無駄と言われるのは、やりたいことを優先してしまい、やるべきことに使う時間が減っていくことにあります。

ゲームってワンプレイが長いわけです。つまりやりたいことの中で時間を要すものは時間の無駄と言われがちなのです。

ゲームに限らず、漫画やギャンブルなども同様の構造で時間の無駄と言われているのです。

やりたいこととやるべきこと

やりたいこととやるべきことを雑に分けて話しましたが、勉強がやりたいことに属する人もいるし、ゲームがやるべきことの人もいるわけです。

やるとお得なことが、やりたいことと被っていると人生は楽になります。勉強も仕事も家事も子育ても全部やりたいことに属していれば毎日が楽しそうです。

ただ殆どの人はその間で悩んだり、工夫をしているわけです。

やるべきこと→やりたいことに変える方法は別に書くとして、今回はやりたいこと+やるべきことを同時にやることによって時間の無駄感を無効化する方法になります。

やりたいことを肯定しよう

スマホゲームのコールオブデューティにハマっています。

Call of Duty®: Mobile

Call of Duty®: Mobile

  • Activision Publishing, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

あまりやりすぎると、仕事に来ていくシャツをアイロンがけすることも、痩せようと思って筋トレすることも出来なくなる、でもやりたいことです。

f:id:nobuwell:20200312173858j:image

先日スチーマーを購入してアンチエイジングのために、毎日風呂上がりにスチームにあたること(やるべきこと)を自分に課しました。

スチームは12分ほど顔に蒸気をあてるだけなのですが、その間にコールオブデューティをやったのです。

f:id:nobuwell:20200316193153p:image

するとやるべきこと+やりたいことが同時に進行して、ゲームをやっていても時間の無駄という罪悪感を感じることがなかったのです。

つまりやるべきことに、やりたいことを紐付けるだけで、やりたいことをやることに肯定感を感じられるのです。これを肯定タイムと読んでます。

肯定タイム

お風呂に長湯しながら(美容のために)漫画を読んだり、野菜ジュースを飲みながらドラマを見ることは肯定タイムになります。

またエアロバイクが2万円で買えるようになった昨今、どんな映像を見てもスポーツをしながらなので肯定されるようになりました。

ぜひ、やりたいこと+やるべきことで自分を肯定してくれる時間、肯定タイムを作り出しましょう。

 

風邪が重症化する前に初期段階に効果のあった治し方

この季節に必ず一度は風邪を引いてしまうシコ助です。家庭をもってからはよく子供から風邪をうつされるようになり、風邪をひく頻度があがり大変です。

ただ風邪で喉の痛みに苦しめられるわけでも、熱にうなされるわけでもなく、ここ最近かかった風邪の全てが初期症状が出た段階で完治しています。

今回はそんな風邪の初期段階での治し方について紹介したいと思います。

風邪は初期症状のうちに治す

子供の頃から風邪をひきやすい体質だったので、よく病院に通っていました。行くたびに医者から『もっと早くこれば良かったのに』と言われていたのを思い出します。

風邪は初期症状のうちに手を打つことで、重症化を防ぐのはもちろん、治りが早く、発熱さえもなく完治することがあります。

ちょっと喉に違和感を覚えたり、鼻水が出てきたら初期症状のサインです。

シコ助はわりと過剰に対策して初期段階に治す方針をとっており、以降風邪で病院にかかったことはありません。

うがい、鼻うがいを必要以上に

風邪の初期症状が出た段階でたくさんうがいをするようにしています。

うがいが風邪の予防に効果があるのは、水の乱流が口内やのどのウイルスを洗い流すだけでなく、のどの粘膜に生えている線毛の働きを活性化することも考えられます。

風邪を引いた時は大抵、体の免疫が落ちていたりしてるので、更なるウイルスの侵入を塞ぐために、勇逸出来る物理的な排除方法であるうがいを何度もやりましょう。

イソジンのうがい薬は殺菌作用があり、

【第3類医薬品】明治うがい薬P 50mL

【第3類医薬品】明治うがい薬P 50mL

  • 発売日: 2016/04/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

またハナノアは鼻うがいが出来るので愛用しています。

ウイルスは喉からの侵入とは限らず、鼻の細胞からの侵入ももちろんあります。

f:id:nobuwell:20200312204206j:image

熱いお風呂

物理的にウイルスを外に出す作業をした後に、免疫力をあげて、体内に入ったウイルスを殺すことに専念します。

高熱を除いた時に、熱い風呂に入ることは有効的です。(だからこそ初期段階で対策を打つべし

お風呂で体温を上げることで免疫力を上げることができます。

少し前までは風呂から上がった後の湯冷めが懸念されていて『風邪の時は風呂に入るな』と言われていましたが、今の時代どの家庭でも暖房やストーブ、機能性の衣服でそこを回避できるわけです。

むしろ熱が低い時にはお風呂で暖まることが推奨されているのです。

葛根湯からの熱い食べ物

お風呂で体温をあげつつ、かの有名な葛根湯を飲みます。

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒Sクラシエ 30包

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒Sクラシエ 30包

  • 発売日: 2016/08/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

そもそも葛根湯は食前に飲むものなので、この後に食事が待っているのですが、葛根湯を飲んでからの食事はダラダラと汗がでるほど温まるのでオススメです。

さらに熱々の鍋を食べると、体温がさらに保たれ免疫力があがり続けます。

汗のほか、鼻水や痰も綺麗に出てくるので気持ちが良いっていうところもあります。

ポカリスウェットと寝る

風邪のウイルスは乾燥した環境を好んでいます。湿気に弱い性質なのですが、体の中に十分な水分があると、粘膜も潤って、乾燥のダメージから線毛の働きを守ってくれます。ただ水だけを飲むと身体が逆に水分を吸収しないようにする為、尿として出て行ってしまいます。

ということでポカリスウェットを飲むのです。

大塚製薬 ポカリスエット 1500ml×8本
 

風呂→葛根湯→食事→睡眠、たまに水分補給が最強のコンビネーションです。

また病は気からといわれますが、しっかり対策をすることで良くなる方向に動いたという事実が上手いことプラシーボエフェクトに作用してくれます。

まとめ

風邪が重症化してから治そうとするのと、風邪の初期症状の段階で治そうとするのでは、出来る治療方法が違うのです。初期症状の段階で攻めの姿勢で治療していくことが有効で、重症化するに連れて打てる対策が無くなっていくので、初期症状の段階で治療を仕掛けて行きましょう。

 

出会った人を覚えておくためのメモ術

シコ助は興味を持ったことにしか記憶力が発揮できず、例えば初対面の人に対しては名前も、そこで何を話したのかも綺麗に忘れてしまうのです。

再び会う機会があってもなかなか名前が思い出せず、会話の中で探ろうとするのですが、出身地や年齢など聞いたような、聞いてないような、なんとも自信が湧かないので会話が最小限になってしまいます。

先日読んだ『すごい準備』という日テレのディレクターが書いた本ですが、出演をお願いしたり、口説いたり、人に接する前に周到な準備をしていることが書かれていて物凄く感化されました。

すごい準備 誰でもできるけど、誰もやっていない成功のコツ!

すごい準備 誰でもできるけど、誰もやっていない成功のコツ!

  • 作者:栗原 甚
  • 出版社/メーカー: アスコム
  • 発売日: 2019/04/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

何か目的があって人に会う場合、それは周到な準備が必要なんだなぁと思いました。

ということで、人に出会う前に準備しておく一つとして、その人のデータを再読するという行為があります。その際に必要なのが、会話したことをメモをしておくことなのですがメモの管理はなかなか大変です。

f:id:nobuwell:20200130203514p:image

今年から始めたシコ助のメモ術を紹介します。

出会った人を覚えておくためのメモ術

基本的には今後も関わるかどうかの基準で、メモを残すか残さないかの判断をしています。メモすることはそれなりにコストがかかるので最小限に留めるようにしてます。

LINE、メールを活用

出会った人の連絡先や部署などは、メールに残しておくだけで、後から検索がかけられるので便利です。積極的にLINEやメールで情報を聞き出しておきます。LINEにはKeepというメッセージをメモする機能もあるので活用します。

連絡先を交換しなくとも連絡先アプリを使う

スマホに入っている純正の『連絡先』アプリが最強です。

連絡先

連絡先

  • Apple
  • ユーティリティ
  • 無料

そう簡単に連絡先を交換出来なかったりしますが、例え電話番号やメールアドレスを交換しなくとも登録は出来ちゃうわけです。

f:id:nobuwell:20200130203514p:image

シコ助は会合の直後に相手の名前を登録し、覚えているうちに自由なメモ欄に書いたりしています。

また実はSNSと連携が出来たりもするので、SNS上だけで繋がってる人のメモをストックできるという裏技もあります。(LINEの情報と紐づけてこちらにメモしておくという手もあります)

f:id:nobuwell:20200130202936p:image

f:id:nobuwell:20200130204100p:image

対応SNSはLINE/Skype/Twitter/Facebook/Ficker/Linkedln/Myspace/Sina Weiboと豊富です。

その他、職場やグループを登録出来たり、誕生日や記念日も登録してカレンダーと連携出来たりします。

良い情報をストックするタメのコツ

最後にメモするべき内容なのですが、出身地や家族構成、所属の会社、部署などは当然で漏れなく聞くように心がけてたりします。(聞いたっけ?がないように)

またメモする内容にも気をつけたりします。

例えば

『昨日映画を遅くまで見てまして、寝れてないんですよ〜』

という雑談をされたとします。

これをこのままメモしても意味がありません。

その際に『映画は良く見られるんですか?』と抽象度を上げた質問をしてみるのです。

映画に興味があればそれをメモして、次回の会う機会に映画の話題を用意しておけるように準備が出来ます。またTwitterやFacebookからも多くの情報を得られるのでどんどんストックします。

コツは抽象化して相手の好きなもの、興味のあるものをメモすることです。相手が欲しがっている情報やプレゼントを選ぶ時のヒントになったりします。

人との出会いを変えたい!と思った人は出会った人を覚えておく為のメモをして、会う為の準備をしてみましょう。

新たな出会いを!読者さま募集してます。

↓↓↓

【メモ術】メモの魔力をデジタルでやってみた【やり方】

シコ助のメモ術は毎年アップデートしているのですが、去年より前田祐二著の『メモの魔力』に影響されて、少しやり方を変えています。

デジタルのサービスを使う人、アナログの手帳やメモ帳を使う人、様々いると思いますが、デジタルとアナログの良いところ取りをすると結構いい感じなので書いてみたいと思います。

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

  • 作者:前田 裕二
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2018/12/24
  • メディア: 単行本
 

メモの魔力をデジタルで

メモの魔力はその著書が発売されるずっと前から認知していた力だし、『魔力』と呼ばれるほどの力か?と言われれば、たしかにそうだと言える経験もしてきました。

ということで、形に囚われずメモは取るに越したことはありません。

ただこの忙しい毎日にメモ帳を開いて記入したり、メモの魔力に書かれている、ファクト(事実)→抽象化→転用の流れはある程度手間を要します。

そんな時にメモの魔力をデジタルでやるという方法を編み出しました。

メモの魔力をデジタルでやる方法

f:id:nobuwell:20200106072544j:image

メモの魔力をデジタルでやるには初期投資が必要です。シコ助はiPad ProとApple Pencilを使っていますが、画面分割できてタブレットに書けるペンシルがあれば十分です。

ディスプレイ左側

ここにファクト(事実)が表示されます。

会社で○○した。旅行先で○○食べた。

など日々経験したことが蓄積されるようになっています。シコ助はEvernote(メモサービス)を利用していて、Evernoteは対応アプリが多いのであらゆる形でメモを取ることが出来ます。

Evernote

Evernote

  • Evernote
  • 仕事効率化
  • 無料

大事なのはファクトを書き続けることなので、書いたことが1日単位でメモに出来たり、web記事をクリップしたり、音声や写真を残せる多機能なEvernoteをお勧めします。

ディスプレイ右側

iPadの機能、Split Viewにて右側にAppleの純正メモを表示しています。

純正メモを使う理由は、ペンシルで自由に文字を書けたり、画像をドラッグ&ドロップで追加出来たり、あとはクラウドでiPadで書いたことがスマホやPCでも確認できる点です。

デジタルでやる最大のメリット

f:id:nobuwell:20200106074354j:image

やってみると驚くほどビジュアルが綺麗で、メモを使うモチベーションが上がるところがデジタルの最大のメリットだったりします。好きな女優さんの画像を貼っておくと、ふとメモを見返したくなったりそんな単純な感じです。

表やグラフなどあらゆるファクトと照らし合わせたり、文字の修正や書いた文字の移動など自由度が高くてかなり快適です。

また保護フィルムもペーパーライクという、紙に書く感覚を持たせたフィルムもあるので使うことをオススメします。

まとめ

慣れてくると『メモの魔力』をデジタルでやることには全く手間を感じません。ほんの少し前までデジタルメモは自由度が限られてて、あるたびに手間が掛かかり大変だった覚えがあります。今のデジタルメモはそんな手間が払拭されて、かなり使い勝手が良く、メモのビジュアルのおかげでモチベーションまで上がります。今年はこのメモ術でもっとアップデートしていきたいと思います。

 

 

 

この一年で身につけたオススメの良習慣

習慣づけが得意になると、なんの習慣を身につけようかな?とセレクトすることが楽しくなります。どうせなら自分の望みに近づく習慣を身につけたいもので、来年の目標もそろそろ決めて行こうかなというところです。

この一年で身につけた習慣の中で、この習慣はよかったなぁと思うものとそうでないものがありました。

テレビや雑誌で聞いた"毎日○○をしています"というとのをピックアップして自分の習慣に取り入れて良いものだけを残しました。

ということで、身につけた習慣の中でオススメな良習慣を紹介したいと思います。

iPadで振り返りの作業を行った

その日起きたこと、思ったこと、出来事を記録して、振り返る作業を習慣化しました。

f:id:nobuwell:20191225091543j:image

出来事の記録はスマホからEvernoteへ投稿、Evernoteに情報を蓄積します。3日に1回程度、時間が空いた時にiPadのSplit Viewを利用して左側にEvernote、右側に純正メモを表示して振り返りを行います。

メモの魔力と同様にEvernoteにファクト(事実)右側に抽象化と転用をApple Pencilで書いてます。

f:id:nobuwell:20191229183133j:image

年の瀬にブックマークランキング見ながら振り返るの楽しすぎる!

お酒を計画的にのんだ

お酒を飲むと仕事、創作活動、家事など全ての活動がストップしてしまいます。よって無計画にお酒を飲むと多くの無駄が発生してしまいます。逆に計画的にお酒を飲むと捗ります。

計画的にお酒を飲むステップ

→会社の忘年会や歓迎会をスケジュールに記載、それを含めて週に3回飲めるルール

→お酒を家に常備しない、決まった本数をその日に買う(ケース買いを安いと思わない、飲酒量が減るので経済的にもお得です)

→家で晩酌する日は早く寝ると割り切る。子供と寝れて家族の団らんができて、早く寝た分翌朝頑張る。

(断酒は病むのでやってません)

reminDOで記憶するサイクルを作った

なんだかんだ勉強大事です。知識を貯める作業は1日に少しでも時間をかけてやるべきです。やるだけで1日が充実します。

最近大きな発見だったのが、旅行などしてると『今日は勉強しない』と思うのが普通ですよね。そこで少しでも勉強してみると、充実感が増して良い旅行だったと思えるのですよね。

シコ助はreminDOというアプリで知識を溜め込んでます。スマホだけで少しの間勉強が出来ちゃうのです。

reminDOに関する記事

『reminDO』という暗記用アプリの使い方 - 200光年軍隊手帳の中身

充実感を得る方法

充実感を得られる1日1回『少し闘う』習慣のススメ - 200光年軍隊手帳の中身

男なのに美容に目覚めた

妻にプレゼントした美顔器(スチーマー)を自分が使用しています。きっかけは30代を超えてから、エイジングケアが出来ている人、出来ていない人で差が出てくることを知りました。

どうせなら美容に関する習慣を身につけたいと思い肌ケアをしています。

パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ ピンク調 EH-SA3A-P
 

スチーマーは直ぐに効果が出るので超オススメです。肌のツヤを取り戻したい人はぜひ。

男なのにアンチエイジングの為に美顔器(スチーマー)を使ってみた - 200光年軍隊手帳の中身

野菜をたくさん食べる生活にした

今年は沢山鍋を食べたので、野菜を食べまくることに成功しました。鍋ってよくよく考えると野菜を無限に食べれるのに手間のかからない料理です。ただ鍋ばかり食べているとお金がかかります。

スープを自分で作るという発想があると、自分の好きな量をいつでも食べれるという具合になります。桃屋のキムチ鍋の素、液体味噌があれば最強です。

桃屋 キムチの素お徳用 450g×6本

桃屋 キムチの素お徳用 450g×6本

  • メディア: 食品&飲料
 
マルコメ 液みそ料亭の味減塩 430g

マルコメ 液みそ料亭の味減塩 430g

  • 発売日: 2016/03/02
  • メディア: 食品&飲料
 

白菜や大根は量が多い割に安価です。少量のお肉を足せば完璧。ご飯があっておかずとして鍋を食べるのもさらにコスパが良いことをしりました。プチッと鍋もいい。

とにかく鍋で安く、手間なく野菜を食べれることを知りました。

無水油鍋も簡単でハンパない旨さなので超オススメ。

週に1回は必ず食べる定番飯『無水油鍋』のレシピ・作り方 - 200光年軍隊手帳の中身

効率的に気分転換をした

成功するコツは、1番効果のあることを1番時間をかけてやることです。ただその多くが淡々とした作業で、つまらないモノですが、気分転換が出来れば、次またその作業にとりかかることが出来ます。

気分転換って難しくて、珈琲を飲んだり散歩をしたりするのも良いのですが、ずっとそれだけだと物足りなさを感じます。気がついた法則が

非日常感=気分転換

非日常感を効率的に作り出すことが気分転換のコツで、中でも焚火はめちゃおすすめです。

超手軽に気分転換をするには非日常感を味わえる焚火がオススメ - 200光年軍隊手帳の中身

自分に合うヨーグルト(乳酸菌)を食べた

ヨーグルトって色々種類がありますが、そこに含まれている乳酸菌が違ったりします。その乳酸菌と腸には相性があり、相性の良い乳酸菌を摂取することで腸内環境改善に効果を発揮します。

ヨーグルトは乳酸菌で選ぼう。乳酸菌の一覧、まとめ - 200光年軍隊手帳の中身

人それぞれの腸には乳酸菌(ビフィズス菌、クレモリス菌、ブルガリヤ菌、カゼイ菌)によって合う合わないがあり、また腸に合わないヨーグルトを食べても腸内環境の改善に全く効果を得ることが出来ないということが分かっています。

自分に合うヨーグルトをうんログというアプリを使って計測し、腸内環境改善に努めました。毎日の習慣になったとき、便通が良くなったり、また減量することが出来ました。なにより気分良く過ごせることが多くなったなぁと感じることが多くなりました。

ウンログ - うんち記録で健康管理アプリ

ウンログ - うんち記録で健康管理アプリ

  • UNLOG K.K
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

受け身から誘う側になった

この習慣は今年挑戦したマインドの変革です。飲んだり、買い物したり、イベント行ったりと基本的に自分1人で行動することを好んでいて、また受け身で他者からの誘いは行くけど、自分から誘うことはありませんでした。

誘う側になるという挑戦の根拠は、あまり明確ではありません。ただ、誘われて行く程度のことは自分から誘ってみて、どんなメリットがあるのか試したくなったのです。

行動の基本ベースは自分発信の方がなんとなく成功する気がしていて、さらに他者からの影響によって自分がどうかわるか?そこが試したくて誘う側の挑戦を始めています。まだ明確な教訓は得られてませんが、今後このブログで報告したいと思います。

来年もよろしくお願いします。

充実感を得られる1日1回『少し闘う』習慣のススメ

いかにして毎日を充実したものにするかをテーマに生きています。

充実感が得られるものは習慣化して、必ず1日1回はやってみるという試みがあります。

夕日が落ちていき、月が輝く時間を狙って近くの温泉に行ったり、三味線の音を流しながらテキパキ料理を作ることなど充実感を得られる方法を沢山見つけて習慣化しています。

そんな中で1日1回少しだけ何かと闘うとかなりの充実感が得られることを発見したので紹介したいと思います。

本気で闘ってますか?

仕事でも家事でもなかなか本気で闘うシーンに遭遇しません。シコ助の周りでも本気で闘っている人は見かけません。

ただでさえ忙しい毎日に闘うことを選ぶことは簡単に疲弊してしまいます。近年、本気をだすことよりもマイペースでいること、ダラダラすることが美徳となってたりします。

がんばらない練習

がんばらない練習

 

シコ助も毎日ダラダラして過ごすことが大好きなのですが、それと引き換えに充実感が得られないことに困っていました。

ダラダラしながらも、1日に1回だけ本気で闘う機会を生活に組み込むと充実感が得られる方法を発見したので紹介したいと思います。

少しだけ闘ってみる

シコ助は毎週行われている競馬中継を観ることを日課にしています。競馬はレースの着順を当てるギャンブルです。100円から始められ、スマホで馬券を買えるので手間なく安くギャンブルが出来るという特殊性があります。

重要なレースだけ参加し、その盛り上がりと熱狂の中に身を置くだけでも楽しいものです。

スケジュール帳には重要なレース(天皇賞、有馬記念)が書いてあり、レースの30分前から本気の闘いが始まります。

1人になり、出場馬の過去のレース結果、特性、騎手、他者予想などから本気で着順を予想します。頭が爆発しそうなくらいこの30分間を集中することに捧げます。

レースで勝てたら最高ですし、負けたとしても闘いの余韻が心地いいものです。

ダラダラすることと充実感を得られることはトレードオフの関係にありますが、このように1日に1回だけ少しの時間闘ってみると充実感を得ることが出来ます。

毎日闘っています

もちろん競馬以外にも、ストリートファイターの一試合、株価予想、料理の一品、また最近は積極的にボードゲームで闘っています。1日に何個か組み合わせて闘ったりすると充実感が上がります。

f:id:nobuwell:20191030085452j:image

1日のうちほんの少し何かと闘うことは充実感があがるのでオススメです。必要に応じて戦闘機会を増やしましょう。

闘う機会を増やすためのコツ

競馬もゲームもやらない人は少し闘うことのコツに習って戦闘機会を増やしてみましょう。自分でルールを作るだけで闘うことが出来ます。

闘う機会を増やすためのコツ

①ルールを作って勝ち負けを明確化

→10分以内に家事を終わらせたら勝利

→通勤時間で読破出来たら勝利

②戦闘宣言

→自分で決めたルールだとあやふやになるので、紙に書いたり、ツイートでもなんでもいいので闘うことを宣言

③報酬

→勝利後に得られる報酬を決めておく、これも戦闘宣言とセットで実施

こんな感じで少し闘うという機会を増やすことができます。

まとめ

充実感を得る方法について少し闘うことを紹介しました。他にも少し忍ぶ、使命感を持つなど充実感を上げるアイディアをこのブログに書いていきたいと思います。

作者:シコ助の本だと纏めて読むことができるのでオススメです。

 

肩こりの解消に超絶効果があったフォームローラーの紹介

フォームローラー

はてなブログ特別お題キャンペーン #コリコラン欲しい

はてなブログ特別お題キャンペーン #コリコラン欲しい
by パナソニック

肩こりが酷くて悩まされている時に、友人からフォームローラーというものをオススメされ、試しにAmazonで購入したところヤバイくらいに肩こりが解消されたので紹介します。

今までマッサージ機に座ったり、マッサージ師に頼んだり、市販の肩こり解消グッズを利用して見ましたが、どれも一時的な気持ちよさだけで終わっていました。

今回、フォームローラーは1600円で買えるとんでもない商品だったという報告をしたいと思います。

f:id:nobuwell:20191023192754j:image

筋膜リリースとは?

筋膜リリースという言葉が一時期有名になりました。

自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド──筋膜博士が教える決定版

自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド──筋膜博士が教える決定版

 

筋膜とは筋肉や内臓を包む膜のことで、この筋膜にシワが出来たり、固まったりすると凝り(肩こりなど)の症状がでると言われています。

この筋膜を癒着や萎縮を引き剥がしたり、引き戻したりして正常な状態に戻すことを筋膜リリースといいます。各筋肉を包む筋膜同士の滑りを良くすることで、筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を広げることを目的としています。

フォームローラーの凄さ

フォームローラーは筋膜リリースを目的としたヨガローラーです。フォームローラーを利用することで、筋肉疲労、筋肉痛、筋固硬、筋膜の癒着、姿勢の矯正、浮腫解消、セルライトのリリース、全身のリラックスに役立ちます。

f:id:nobuwell:20191024153041j:image

触ってみると表面は柔らかいのに芯が硬いという、なんとも不思議な触覚で骨と筋肉で出来た指圧のような感覚を得ることができます。

2種類ある突起がそれぞれいい感じに伸ばしてくれます。

フォームローラーの使い方

フォームローラーはここで説明する必要もない圧倒的なamazon レビューでした。

仕事から帰ってきてフォームローラーを取り出し、寝そべって背筋をなぞるだけで筋膜リリースが出来ます。

肩や背中だけでなく、腰や太ももやヒップなどにも使用することで、腰痛、むくみなどにも効果が期待できます。

寝そべって出来ることが最大のメリットで、寝ズボラな自分でも単に体重を乗せるだけなので毎日続けることが出来ています。寝る前にしっかりと全身をローラーしてあげると朝起きた時の体の軽さに驚きます。

肩こりに悩んでいる人はぜひフォームローラーを試してみて下さい。