寝たまま疲れが取れる『肩甲骨はがし』の効果が凄い

本屋で見かける度にこういった健康法って気になるんですよねー。 

自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド──筋膜博士が教える決定版

自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド──筋膜博士が教える決定版

 

特に慢性的な疲れを取るのに効果がありそうなものや、やるだけで日常生活が少しでも快適に過ごせるような方法は物凄く興味が湧きます。

またその中でもさらに『楽』に『手頃』に出来そうだなと思ったもの、気持ちよくて続けられそうなやつは直ぐに試してみます。

肩甲骨はがし』を始めたのもその手軽さと首コリ、肩コリが改善する効果の高さ、そしてリフレッシュ効果で疲れが吹っ飛びます。

 

完全版 寝たまま肩甲骨はがし

完全版 寝たまま肩甲骨はがし

 

30歳を超えたら回復というスキルが必要

最近もう若くないんだなぁーとつくづく感じます。仕事の疲れ、子育ての疲れなどが慢性的になり疲れやすく、なかなか疲れが取れずにいます。

すべての疲労は脳が原因 (集英社新書 829I)

すべての疲労は脳が原因 (集英社新書 829I)

 

『すべての疲労は脳が原因』を読んで鶏胸肉を食べるのを心がけたのですがあまり効果を実感できませんでした。別のアプローチが必要だろうということで自分が疲れている時(仕事帰りなど)に何処がどう疲れているのか?を考えるようにしました。

ざっとあげると

  • 頭が疲れてる(モヤモヤする)
  • 目が疲れてる、乾いてる
  • 肩コリ、首コリ
  • 足がむくんでいる

単に『疲れ』といっても部分部分見ていくと、なんとなく回復出来そうな気持ちがして、少しずつ回復していくスキルをつけようと思いました。

その中で肩コリ、首コリに抜群な効果を発揮したのが『肩甲骨はがし』です。

 

肩甲骨はがしとは?

筋肉には膜があってこれを筋膜と呼ぶそうです。この膜はコラーゲン組織が折り重なって出来ています。筋膜は筋肉以外にも骨や血管、内臓や神経など全てのパーツを包み込んでいるとのこと。

普段何気ない動作が出来るのはこの筋膜が筋肉を束ね、その動きをスムーズにしてくれてるおかげです。

ところが加齢や運動不足、猫背などで筋膜がくっついたり捻れたりすることがあります。

→この引っ張りのバランスが崩れることにより、体の歪み、リンパや血行の流れが不良になる

そこで肩甲骨(天使の羽の骨)の周りの筋膜の癒着を剥がして、引っ張り癖を戻してあげること、これが『肩甲骨はがし』です。

肩甲骨はがしは寝ながら出来る 

寝たまま肩甲骨はがし

寝たまま肩甲骨はがし

 

本の表紙のようにゴローンと横になって出来る肩甲骨はがし。寝る前のわずかな時間に出来てしうので飽きっぽくても続けられます。

本にもしっかり『頑張らないのがポイントです』と書いてあり、誰にでもオススメ出来ます。

肩甲骨はがしの効能

本に書いてある効能は

・肩コリ、首コリ、頭痛、冷え性、便秘、ひざ痛、ストレス、頭痛

とあります。

シコ助は肩コリ、首コリに抜群の効果と倦怠感の解消、それと感覚的には本当に疲れが吹っ飛ぶ感じがしてます。

それと寝る前にやるとリラックスするのか眠りにつくのが早いのと、睡眠の質が上がります。

 

30歳を超えてからはしっかりと回復スキルをつけるのと、手軽に『癒し』を手に入れることに注力したいと思います。

自分を支える疲れない為のグッズを紹介。